転勤族妻のちょっとしたお話♪

夫婦二人暮らし♪家計のやりくり、がっつりオープンにしてます🫣

マイナポイントをPayPayで!決済特典とチャージ特典の違いとは?

先日マイナポイントを申し込みました。

選んだ先はPayPay

色々種類はあるみたいですが、電子マネーの中で一番普及しているのはPayPayかな?と思ってPayPayに。
あとは今年の車税の支払いをPayPayでやったら便利だったのも大きいです(^^)

【車税といえば、車検の時に納付証明書(領収書)が必要!
だから、電子マネーで支払ったら領収書出なくない?逆に不便でしょ!と思っていたのですが・・・
調べてみたら、普通車に関しては領収書は必要なくなったみたいで、それなら家の中で支払完結するPayPayのほうがいいよね!となって車税もPayPay払いにしました。
我が家は納税証明書は必要という刷り込みがあったのと(笑)、ここ3年程軽自動車のみ保有していたので知りませんでした・・・】




お話が逸れてしまいましたが・・・本題へ。
マイナンバーカード自体は去年作ったのですが、マイナポイントについては理解できていなくてまだ申し込んでませんでした。

先週やっと申し込み。
無事20,000円分ポイントゲット!



PayPayアプリから申し込むとスムーズでした!

 

 

PayPayの場合は
「チャージ特典」
「決済特典」
の2種類があります。

決済特典は2万円分決済(=2万円分買い物)してからじゃないとポイントが入らないらしいので、2万円買い物してからか・・・いつ頃になるかわからないな~と思って、チャージ特典にしました。
チャージ特典は、チャージした時点ですぐにポイントが手に入ります。
セブンイレブンのATMで現金でチャージしました♪

 


下の「+5,000円」
→ チャージ特典の25%還元(20,000円の25% ※上限5,000円)
上の「+7,500円」×2件
→ 健康保険証としての利用申し込み、公金受取口座の登録が必須条件



というわけで20,000円分。

さくっと終わりました。

 

あとは残高画面でPayPayポイントの利用設定を「貯める」から「支払いに使う」に変更すればOK!

 

今月は夫もマイナポイント申し込むっていってたので、夫の分はクレジットチャージにしてみようかと思います♪




~~~~~~~~~~~~~~~~~~

このように、マイナポイントについて気になっている方!
今だからこそ、家計の見直しやお金の勉強がおすすめです♪

 

お金の勉強は、すればするほど役に立ちます!
私も勉強中です(^^)

役に立った本がいっぱいです♪



~~~~~~~~~~~~~~~~~~



その後のお話↓

tenkinzumadabe.hatenablog.com





おすすめ家計簿↓






ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村 転勤族妻のちょっとしたお話♪ - にほんブログ村