転勤族妻のちょっとしたお話♪

2024年新メンバー加入!

2025-03-01から1ヶ月間の記事一覧

こんなの初めて見た!ザンタレまん!?

(本記事はプロモーションを含んでいます) 先日実家から送られてきた冷凍便に入っていた代物。 ザンタレまん!?!?!?初めて見た。 釧路発のものらしい・・・。 味は・・・鶏って感じ!(笑) 豚まんの鶏バージョンですな。 あっさり目でこれはこれで美味…

ワンオペ風呂の便利グッズ。今治タオルのバスポンチョ。

(本記事はプロモーションを含んでいます) 東京都在住者は赤ちゃんファーストという子育て支援事業で出産前は5万円分、出産後は10万円分のギフトカードがもらえます。ポイントで商品をもらえたり、サービスを受けられたりします。 産前、これを使って抱っこ…

寝返り防止グッズとおでかけ用おしりふきを購入。

(本記事はプロモーションを含んでいます) 生後3ヶ月を過ぎたあたりから、急に首が横向きになるようになった息子。その時は周りにクッションを置いていたので、そこからくるっと回ることもなく、暴れることもなく。「なーんか首が横に向いてるなあ・・・」…

今年の1冊目「さるのこしかけ」さくらももこ

(本記事はプロモーションを含んでいます) もう3月末。やっと今年の1冊目読了です。 さるのこしかけ さくらももこさん著書。昨年同様、さくらももこさんの本です。 日中はなかなか読めなくなりますね。 寝る前に読むことにしよう。寝る前にスマホに使うのそ…

お宮参りとお食い初めの撮影をプロのカメラマンさんに依頼してみて・・・感想。

(本記事はプロモーションを含んでいます) 昨日の続き・・・☆ 我が家の場合。お宮参りとお食い初めを同日に行いました。両家飛行機の距離なので、一気に!盛大に! 両家(両親)揃うのは、私たちの結婚式以来で約6年ぶり!?!? カメラマンさんに出張撮影を…

お宮参り&生後100日記念。スタジオアリスで撮影。

(本記事はプロモーションを含んでいます) 行ってきました!スタジオアリス!!!ほぼ生後100日記念の写真なのですが、このタイミングでお宮参りも行くことになっていたのでお宮参りVerの写真も☆ ちょっと着物が地味だったかなー? かわいいからまあいっか…

家計簿。

(本記事はプロモーションを含んでいます) 家計簿終わり、家計簿はじまり。 なんと嬉しいことに車の保険代がかなーり安くなりました。年間で言うと15,000円くらい下がった!!!この過去1年間の走行距離数が、3分の1くらいになったのかな。走行実績がガクっ…

あの時買ったアミノメイソンのヘアオイルを使うときが来た。

(本記事はプロモーションを含んでいます) 去年一度プレゼントしてもらった際に気に入ったヘアケア用品があります。それがこれです。ミルボン ジェミールフラン メルティバター 100gミルボン(MILBON)Amazon すっごく良くて!!!このあと、2本買いました! …

下味冷凍に頼りっぱなしな今。

(本記事はプロモーションを含んでいます) ここ数年、ずーっとりなてぃレシピに頼ってきていましたが、産後はなかなかそうもいかず。tenkinzumadabe.hatenablog.com tenkinzumadabe.hatenablog.com tenkinzumadabe.hatenablog.com 一時期ハマっていた下味冷…

遺伝の不思議。私の息子と私の兄。

(本記事はプロモーションを含んでいます) 私にも夫にも似ている息子。 だーが!!! 帰省した際に昔の写真を見返したら。 私の兄とそっくりでしたー!!! その昔、うん十年前の兄が寝ているときの写真を見て。 え???これ私の息子じゃない? と。 遺伝…

ドラマ「インフォーマ」が面白かった。

(本記事はプロモーションを含んでいます) 最近見たドラマ。インフォーマがめっちゃ面白かった。 夜泣き&授乳の寝かしつけの時に夫がスマホで見ていたらしく、かなりハマってました。 そんなに夫がハマるなら私も・・・と見始めたら。 めっちゃ面白かったー…

NARSリフ粉を追加購入!

(本記事はプロモーションを含んでいます) 一昨年からはまりにハマりまくっている、NARSのライトリフレクティングセッティングパウダーを追加購入! tenkinzumadabe.hatenablog.comtenkinzumadabe.hatenablog.com 今回はミニサイズ。お出かけ用です。 子供…

同じマザーズバッグ(マザーズリュック)を使っている人がいて、勝手に仲間意識。(笑)

(本記事はプロモーションを含んでいます) この間ちょっと大きめのイオンに行った際の事。 同じマザーズリュックを使っているママさんを発見!!! マザーズリュックの記事↓ tenkinzumadabe.hatenablog.com 購入する時にレビュー数が多かったから、いつか同…

キングダム75巻発売日!!!

(本記事はプロモーションを含んでいます) 今日は!!!75巻の発売日です!!! では!!! また!!!(笑) ↓何回編集しても横向きになる・・・なぜ。 キングダム 75 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)作者:原泰久集英社Amazonキングダム 運命の炎山﨑賢…

スリコ購入品。以前は買えなかった圧縮おむつポーチ。

(本記事はプロモーションを含んでいます) せっかく昨日スリコの購入品を書いたのに、もう一点の商品のことを書き忘れました。「圧縮おむつポーチ」です!!! 以前は茶色い別バージョンのものが販売されていたのですが、まだ出産前だったので購入せず。ま…

スリコ大人気商品が再入荷!「スマホ&ドリンクホルダー」を購入!

(本記事はプロモーションを含んでいます) スリコー!!! 大人気のベビーグッズが再入荷していました!!! ベビー関連で以前購入したもの↓ tenkinzumadabe.hatenablog.com tenkinzumadabe.hatenablog.com ベビーカーに装着する「スマホ&ドリンクホルダー…

生後3ヶ月。ワクチン2回目接種。

(本記事はプロモーションを含んでいます) 生後2ヶ月の記事↓ tenkinzumadabe.hatenablog.com 生後3ヶ月を過ぎ、相変わらずすくすくと成長中の子供。最近はあみあみのボールを掴んだり、なめてみたり。手もなめるけど、掴む動作にハマっているようでもっぱら…

免許の更新に行ってきました。

(本記事はプロモーションを含んでいます) 5年に一度のイベント!!! 免許更新へ行ってきました! 東京での免許更新は初めてだったのですが、びっくりすることの連続でした。 まず「予約が必要」と。 予約したことなかったので、ハガキが来た時にびっくり…

ケラッタのスリーパーはとっても優秀!4重ガーゼスリーパーを追加購入しました!

(本記事はプロモーションを含んでいます) 出産時に友人から贈られた冬用スリーパー。産まれた直後はまだまだサイズが大きくて。着せるというよりはシーツの上に敷いて、その上に寝かせて、お腹の上にかけて挟み込むようなスタイルで使っていました。 ケラ…

3COINSのスピーディーボトルドライヤーが優秀!

(本記事はプロモーションを含んでいます) スリコに久々に行ってきました。 前回は12月。 tenkinzumadabe.hatenablog.com スリコ大好きな私にとって、かなり久々です。 ふらっと立ち寄っただけなのですが、そこで見つけて買ってみたのがこちら。 スピーディ…

帝王切開の傷跡ケアに。ケロイド化を防ぐテープ。

(本記事はプロモーションを含んでいます) そういえば。今更なのですが、帝王切開での出産後、病院から傷跡ケアにとシリコンのジェルシートを2枚もらいました。どんなものかというと、厚さが5mmのもので、毎日お風呂前に剥がして洗って乾燥させて繰り返し使…

無事に確定申告が終わりました。今年は医療費控除とふるさと納税の寄付金控除アリ。

(本記事はプロモーションを含んでいます) 今年も無事確定申告が終わりました。(夫の分です)不妊治療や緊急帝王切開による手術が重なり、昨年の医療費の総額はおそろしいことに・・・。凍結胚移植のため共済金が出たり、助成金が出たり。出産時には出産一時…

花粉キテるよね!?!?

(本記事はプロモーションを含んでいます) 目がかゆい 鼻がかゆい 顔がかゆい 花粉・・・ キテルよねー!?!?!? 急いでドラッグストアに行って鼻うがいと目を洗うやつを購入。 価格が安めのPB商品は軒並み売り切れてましたね。 ブログ内で「花粉」と検…

初めての小児科。メルシーポット大活躍。

(本記事はプロモーションを含んでいます) これは少し前の話なのですが、息子が初めて小児科にかかった話です。当時2ヶ月。特に変わった行動はしていなく、いつも通りの日常を過ごしていた時。 なんとなーく不機嫌な時間が長くて、なんとなーく泣き声がかす…

息子のお宮参りの服装。ベビードレス・袴ロンパース・スーツ風ロンパース。

(本記事はプロモーションを含んでいます) お宮参りの話の続き↓ tenkinzumadabe.hatenablog.com tenkinzumadabe.hatenablog.com 産着系は予定通りスタジオアリスで撮影後にレンタル。産着は良いとして、その中の服装はどうしようと悩み始める。なんとなーく…

リッチェルベビーバス、砕け散る。そしてアップリカのバスチェアを購入。ワンオペ風呂必需品。

(本記事はプロモーションを含んでいます) もうだいぶ経ってしまって、書き忘れていたことを一つ。沐浴のころから使っていたリッチェルのベビーバスが壊れました。なんかね、だいぶ怪しい状態で使い続けていたんですがね・・・。 「空気抜けてない?気のせ…

FANCL「大人のカロリミット」は効果があるのか・・・?夫で実験。

(本記事はプロモーションを含んでいます) 体重増加が著しい我が夫。もう歯止めが効かない。(笑) ご飯の量は減らしてるけど、お菓子食べるし「そりゃ太るよな」な生活真っただ中。 多分もう無理だよ。 乳児がいる今、夜のお散歩のお供は厳しい。 私が協力で…