転勤族妻のちょっとしたお話♪

2024年新メンバー加入!

家計のお話

今月の家計簿予定。ベビーグッズ大量購入!?

(本記事はプロモーションを含んでいます) またまばたきしている間に25日に・・・(笑) もう計算もできてないよ。(笑) とりあえず今月買う予定のもの。・絵本収納付きおもちゃ収納棚 ・チャイルドロック(マグネットver.) ・チャイルドロック(冷蔵庫用)あ、あ…

今月の家計。

(本記事はプロモーションを含んでいます)昨日までの家計簿は、主食の費用が少なかったです。 というのも、お米はいつも通り買ったけど、食パンはほとんど自宅で焼きました。離乳食用にと久しぶりに取り出したホームベーカリーが思いのほか活躍中。電気代と…

りなてぃのレシピ本!

(本記事はプロモーションを含んでいます) 日々ドタバタで、予約してたの忘れてたー。昨日届きました!!!りなてぃレシピ本!!! これで7冊目!?!? 私ったらりなてぃのことめっちゃ好きじゃん・・・(笑) ほんで今回の本は・・・。 ちょっと残念・・・…

Amazonプライムセール最終日!!!追い込みましょう!!!

(本記事はプロモーションを含んでいます) 一年に一度か二度の我が家の爆買いモード。 アマプラセールは今日の23時59分まで!!!いろいろ吟味して、我が家は追い込みました!!! まずは飲料。お茶から始まり・・・伊藤園 お~いお茶 カフェインゼロ 玄米…

家計簿締めと、来月の家計簿。

(本記事はプロモーションを含んでいます) 気づけばまたひと月。今月はバタバタしてて家計簿つけられませんでした!!!さいあく!!!(笑)突発の買い物があったり、GW意外とお金かかったり、交際費お祝いなどなど、多分オーバーしている!!! あとNHKの受…

家計簿締め、家計簿始まり。

(本記事はプロモーションを含んでいます) あっという間に1ヶ月が過ぎていくなあ。まともに家計簿もつけれずに過ぎていくなあ。 今月は「買ったなあ」と思ったもの。ミルク2缶、液体ミルク(おでかけや災害備蓄用)18本入り。離乳食グッズ、夏用子供服。水24…

家計簿。

(本記事はプロモーションを含んでいます) 家計簿終わり、家計簿はじまり。 なんと嬉しいことに車の保険代がかなーり安くなりました。年間で言うと15,000円くらい下がった!!!この過去1年間の走行距離数が、3分の1くらいになったのかな。走行実績がガクっ…

無事に確定申告が終わりました。今年は医療費控除とふるさと納税の寄付金控除アリ。

(本記事はプロモーションを含んでいます) 今年も無事確定申告が終わりました。(夫の分です)不妊治療や緊急帝王切開による手術が重なり、昨年の医療費の総額はおそろしいことに・・・。凍結胚移植のため共済金が出たり、助成金が出たり。出産時には出産一時…

家計簿締めと今月の家計予定。車の保険一括払い。野菜の高騰は続くし、お米はまた値上がり。

(本記事はプロモーションを含んでいます) 家計簿締めました! 水道光熱費は、水道代が2ヶ月分が響いたのと灯油代かな。保健・衛生は、病院代とサプリメント系、それと夫と私の美容室。 産後のサプリメントが大事だと言われたので、葉酸・鉄分・亜鉛・カル…

家計簿締めと来月の予定。

(本記事はプロモーションを含んでいます) 締め。赤赤赤。 広告の品!ほうれん草198円!!! って全然安くないのよ。 お米セール!5kg3,200円!!! って1年と少し前は5kg2,000円せずに買えたのよ。 食費。 きっついわー。主食はソイジョイの爆買いとお米の…

母乳がよく出る食べ物を買いたいのに、すべてが高すぎる。

(本記事はプロモーションを含んでいます) 今日は、母乳と物価高の話m(__)m 物価高、やばくない????主に野菜の値段で思ったんですが。 というのも母乳と関係がありまして。 いまのところ日中の母乳の間隔は1〜1時間半に一回の頻度。飲み終わってゲップ…

家計簿締めと家計簿予定。

(本記事はプロモーションを含んでいます) もう12月24日、もう年末。家計簿のことが頭にチラつきつつも・・・。今の買い物担当は夫なので、何をどのくらい買ったか、家計簿をつけるためにはレシートを全部見る必要があります。 でもねー・・・新生児の相手…

今年の資産。夫のNISAと私のNISA、株の成績。

(本記事はプロモーションを含んでいます) 今年も年末に入り、NISAや株の成績を最終確認する時期です。この一年はあっという間にかけぬけてきました。 まずは夫のNISA。今回は写真ナシで数字だけです。 今年の6月から1万円で積み立て開始。 7月からは毎月3…

今年のふるさと納税のお話。

(本記事はプロモーションを含んでいます) 我が家の今年のふるさと納税のお話です。 7月時点ではこんな感じ↓ tenkinzumadabe.hatenablog.com そして、11月現在も変化なく。 宮崎県都城市 豚肉 【ふるさと納税】【お届け月が選べる!】お米豚3.7kgセット - …

10月25日〜家計の予定。

(本記事はプロモーションを含んでいます) 今月の家計簿予定☆ 一応数字は当てはめていますが、すべて未定!!! かつてこれほど未定なことはあったでしょうか・・・。 いつ赤ちゃんが産まれてくるかわからず、そしてどんな生活になるのかも想像できず・・・…

家計簿締め。大雨の影響で物価高が進む。ダイソン修理費。

(本記事はプロモーションを含んでいます) 今日は24日。家計簿締めです。予定はこんな感じでした↓ tenkinzumadabe.hatenablog.com そして結果はこちら☆ 食費は副食かなあ。魚、肉、野菜、果物ってバランス良く摂ろうとしたらどうしても高くなるなあ。最近じ…

9/25~家計簿予定。

(本記事はプロモーションを含んでいます) これからの予定・・・!私のパート代が満額入るのはこの月まで・・・!!! ドキドキ・・・!!! 今月の家計簿の予定はこんな感じです。 食費は多めに予算に組み込んでいます!!!昨日の怒り爆発のままに!!!(…

家計簿締め。

(本記事はプロモーションを含んでいます) 今月の家計簿、開始時点での目標はこんな感じでした。 tenkinzumadabe.hatenablog.com 結果はこちら・・・☆ 当初の目標通り、りなてぃのレシピ本を使って最初の1週間はきっちりご飯を作れました♪食費も良い感じに…

8月23日~家計簿予定。

(本記事はプロモーションを含んでいます) 8月23日からの家計簿予定です。 今月は、ベビー用品の大物や小物を購入予定です。大物はベビーカーとチャイルドシート。他小物もろもろ・・・☆ 34週頃までに肌着とかの水通しもしたほうがいいらしい。34週って早く…

家計簿締め。車検とお盆休みと。

(本記事はプロモーションを含んでいます) 今日までの家計簿予定↓ tenkinzumadabe.hatenablog.com 収支結果はこんな感じで・・・♪大きな出費は車検。 予定通りコバックで受けてきました。 2種類あるうちのセーフティ車検。最終的な金額は128,727円。見積も…

りなてぃのレシピ本が届いたー!!!!!(大歓喜)

(本記事はプロモーションを含んでいます) 先日アップした記事↓ tenkinzumadabe.hatenablog.com 待ちに待った昨日!!! 昨日です!!!!!(笑) りなてぃのレシピ本新刊が届きましたー♪ 今回の本もボリューミーでした(^^)前回は2品に減り、ちょっと使い勝…

7/25~家計簿予定。車検、と、そろそろベビーグッズを購入?

(本記事はプロモーションを含んでいます) 今月の予定です。 先月との変化は、貯金分を減らしてその分夫のNISA金額を増やした点。 まあまあ、しばらくやってみますか。 先月のタイヤ交換につづき、10万円以上動きそうなのが車検・・・ですね。一応、車検用…

家計簿締め。頑張ったところ。

(本記事はプロモーションを含んでいます) 今日までの家計簿予定↓ tenkinzumadabe.hatenablog.com また一ヶ月が過ぎました。 今月何したかなー?簿記の勉強をしたけど、途中でややこしくなってまた諦めモードだなあ。あとは・・・出産~育児にかかるお金や…

楽天でりなてぃの新作レシピ本を予約!!!

(本記事はプロモーションを含んでいます) 私の愛読本、りなてぃのレシピ本☆ 新作が出ます!!!!! いえーい!!!! 待ってましたー(^^)♪ 早速楽天で予約!!! 【楽天ブックス限定デジタル特典】りなてぃの一週間3500円献立 物価高でも驚きのボリューム…

今年の15冊目「赤ちゃんができたら考えるお金の本」が妊娠中の必読書だと思ったお話!

(本記事はプロモーションを含んでいます) 前回の一冊↓ tenkinzumadabe.hatenablog.com 今年の15冊目。 ムック本なのでちょっと違うやつだけど。 赤ちゃんができたら考えるお金の本 これは!!!妊娠中の方はみなさん買いましょう!!! と言いたいです!!…

今年のふるさと納税!家計負担を減らして節約できる返礼品☆中間発表!!!

(本記事はプロモーションを含んでいます) 今年のふるさと納税のお話です(^^) まずは毎年頼んでいるお米豚☆【ふるさと納税】【お届け時期が選べる!】お米豚3.7kgセット - 豚肉 豚ロース 豚こま切れ 豚バラ肉 豚肩ロース 計3.7キロ スライス肉 小分けシート…

やったぜ夫!!!夏のボーナス!!!

(本記事はプロモーションを含んでいます) 夫サマサマの夏季賞与。 半期お疲れさまでしたm(__)m 素晴らしい・・・。急にグッと上がったのと、定額減税の効果で手取りが・・・すごい・・・。昨年夏は手取りで60万円くらいでしたので。 貯蓄・NISA・そして他…

タイヤ交換はここで決まり!!!楽天Carでタイヤ交換したらめちゃめちゃ安く済んだお話・・・!!!

(本記事はプロモーションを含んでいます) 今月のお給与のお話でもちらっと出ましたが・・・tenkinzumadabe.hatenablog.com 今月の大イベント!!!タイヤ交換!!!! 2年前の車検時、前タイヤがだめだということで前タイヤ2本変えました。後ろのタイヤは…

6/25〜家計簿予定!定額減税で手取りは増えたがタイヤ交換!!!(笑)

(本記事はプロモーションを含んでいます) 先月はお疲れさまでした!!!(笑) というわけで、今月の家計簿予定です☆ 定額減税のおかげで手取りが増えていますが、んー一時的なものであんまり意味ないよねー(笑) そして、今月はタイヤ交換があります・・・!…

家計簿締め。胃もたれ感マシマシ妊婦。

(本記事はプロモーションを含んでいます) 今月の締め☆食費たっぷーり!!!フルーツたくさん買いました! 中期に入ってしばらくしてから、胃もたれ感が出てきた。 そんな時はフルーツ。 高いよ。(笑)外食は、戌の日の安産祈願終わりに食べたコース料理+ち…