転勤族妻のちょっとしたお話♪

夫婦二人暮らし♪家計のやりくり、がっつりオープンにしてます🫣

損切りのタイミング?ミニ株を売ってみたら・・・。

(本記事はプロモーションを含んでいます)


昨年3社ミニ株を購入し、見守ってきました。

買った当初はこんな感じで。

社名 数量 単価 金額
シーティーエス 20株 704 14,080
クリーク・アンド・リバー 15株 2,192 32,880
阪和興業 6株 5,042 30,252


そして昨年末のデータ。
tenkinzumadabe.hatenablog.com



このうち、阪和興業はどんどん伸びて、今は+20%以上の利益です。
シーティーエスはマイナスからグッと伸びて今は+10%以上。

そして、クリーク・アンド・リバーはどんどん下がって行って、ついに‐20%を超えてしまった・・・。

最新の四季報も見て、上がりそうな気配は今のところないと感じたので損切しました。

tenkinzumadabe.hatenablog.com



買ったときは32,880円、売った金額は25,200円
手数料は微々たるもので、トータルで7,680円のマイナスでした。
気づけば-25%近く。



初心者でなおかつミニ株なので、このくらいは許容範囲です。

現在のところ、このミニ株でマイナスになった分は、残りの2社がプラスになっているので問題なし(^^)
ミニ株全体ではプラスです☆


昨年いっぱい本を読んで四季報とにらめっこしてよかったー!!!!


tenkinzumadabe.hatenablog.com
tenkinzumadabe.hatenablog.com









ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

転勤族妻のちょっとしたお話♪ - にほんブログ村