今年初の釣りに行ってきました♪
この後、釣った魚の写真が出てくるので、苦手な方はそっと閉じてくださいm(-_-)m
年末にルアー釣りに行った時はボウズ。
近くでサビキ釣りをしていた子供達が大量にアジを釣り上げているのを「うらやましいなー」と指を咥えて見ていました。(笑)
今まで何回かは釣りに行ったことがあったけど、食べられる魚は釣れた試しがない・・・。
ということで新年一発目はサビキでエサ釣り。
(いままでルアーとエギのみ。エサ釣り初体験☆)
エサでめっちゃ釣れること釣れること!!!
まさに入れ食いといった感じです。
一番最初がエサ釣りだったらもっと楽しめたんだろうなあ。(笑)
小アジが大量と・・・
(写真が出ます)
※包丁気にしないで・・・
夫がサバを・・・
サバってエサ釣りで釣れるものなの?(笑)
アジとサバは初めて捌きました。
夫とYouTubeを見ながら必死(><)
以前大き目のブリを買ってきて捌いたことはあったけど、大きさが違うからすっごく捌きづらい!
難しい!!!
魚さばくの苦手だ(笑)
アニサキスがめっちゃ怖いからアジはアジフライに。
身がふわっふわで、極上の美味しさ(;_;)
骨が取り切れてなかったから研究の余地あり。
サバはサバ味噌煮。
こちらも美味しかった・・・!!!
実はこれをとった後、さらに2回釣りに行きました。(笑)
1回目はイカ釣り。
釣れず・・・。
2回目はアジ釣り。
今回はねりねりの餌?(笑)じゃなくて、サビキの針にミニエビ?を刺し込んで。
この方法でも釣れたー!!!!!
釣りって楽しい!ってはじめて思った2023年です(^^)
さー次はいつ行こうか(笑)