以前、マイナポイントについて書かせていただきました。
tenkinzumadabe.hatenablog.com
結局、夫の分もマイナポイントの付与先は、PayPayにした我が家。
PayPayにしてみて思ったこと。
便利は便利。
一番普及率の高いQRコード決済ですからね・・・。
でも、食費や消耗品費(いわゆる生活費)として使うなら・・・
生活圏内のお店の決済方法をよく確認しておくべき!!!
ということ。
「どこのスーパーもPayPayは使えるでしょー♪」
と思っていたことを後悔。
我が家の場合は「WAON」を付与先にした方がよかったかもー・・・。
せめて、
・夫はPayPay
・私はWAON
にしておくとか、振り分けてもよかったかもしれない・・・。
なぜならば、我が家の食材や消耗品の買い物は、イオン系列店に行くことが多いから。
ちょっとした外食など、ちょっと贅沢な使い方♪をする場合は、
もちろんPayPayがおすすめ!!!
でも、我が家のように「主に生活費として使いたい!」と思っている方にはおすすめできないかなあ。
※もちろん、生活圏内のスーパーなどがPayPay使えるのであれば問題ないと思います。
実際にPayPayに4万ポイントあっても(超強気で買い物に行ける!笑)、いろいろ出かけてみたら「そっか、ここ使えないのか!」ってところが多い。
田舎だからっていう問題ももちろんあるとは思いますが(笑)
イオン系列で買い物することが多い人は、絶対にWAONにすべきだと思いました・・・
あー---!!!!!!
失敗したーー--!!!
マイナポイントの付与先をWAONにさえしておけば、イオンやマックスバリューで食材や消耗品の買いものに使えますから(>_<)
イオン系列は他にホーマックやホームワイドで使えるので、スーパー系の電子マネーの中では最強よ・・・!!!
マイナポイントをクレジットカードに付与、という方法もあります。
確かに、クレジットカードも便利!
でも、オリジナルのキャッシュレス決済があるスーパーの多いこと・・・。
「頼むから、どこでも使えるQRコードを全部のスーパーに入れてくれ」
と痛感しました。
マイナポイントまた延長されたみたいなので、これからやるぞ!という方はぜひ参考にしてみてくださいー♪
ちなみに、QRコード決済の中では断トツナンバーワンなのはやはりPayPayです!
他にもau PAY、ゆうちょPay、d払い、RPay(楽天ペイ)もあるけどね。
私は楽天ヘビーユーザーなので楽天ペイと迷った・・・。
けど、普及率で考えてPayPayにしました(^^)
楽天はヘビーユーザーだし、ゴールドカードだから、ポイントが貯まりやすい!
気づいたら6,000ポイントちかく貯まってるー!!!(初回入会時のポイントとは別ですよ♪)
楽天本当好き・・・(笑)
もう少し、楽天ペイが使えるお店が多かったら、迷うことなく楽天ペイにしていたと思うなあ。
あー。
今月ももう10日をすぎてますね!
あと10日あまりでお給料日。
家計の確認をせねば・・・。
毎日家計簿をつけてはいるけど、時間がある時じゃないと全体の確認ってできないものですよね。
そういえば、今月と来月はクレジットカード支払いがかさばる恐ろしい月・・・!
①バイクの保険代、1年分払い込み
②夫の出張費立て替え
③YOASOBIのライブのチケット代(3カ所分)
④先日行った杉乃井ホテルの宿泊代
でドーンと恐い金額になる予定です(笑)
①と②は必要経費。
③と④は・・・(笑)
③は、3カ所全部当たると思ってなくてびっくりでしたね。
④は、転勤だと思ってたので最後の思い出用に泊まったところ。
とまあ、いろいろあります。
バイクの保険代は、安くなって33,660円!
去年は39,820円だったので、6,000円も安く・・・!!!
理由は、夫婦ともに30歳以上になり、保険の枠が変わったため。
自分で変更しなきゃいけない分、面倒ではありますが・・・。
今20代後半の方は、よーく確認しておきましょう♪
ネット保険はやっぱり安いのが魅力ですね!
保険の更新の際は、しっかりと保険証券とにらめっこして内容を確認することが重要だなーと思いました!
車・バイクの保険はもちろん、生命保険や医療保険もしっかり見直したいですね(^^)
見直しの時に役に立つ本を何冊か貼っておきます。
どなたかの役に立ちますように・・・☆
お金の大学は、一番最初に読みました。
たくさん読んだ中でも、一番勉強になった一冊です(^^)
今日は午後からお散歩がてら図書館に行ってきます♪
図書館ってゆっくり時間が流れるから幸せだー!!!