大分県に在住しているものの、行ったことのなかった観光スポット。
それは「高崎山自然動物園」
野生のお猿さんがひしめく場所です。
気にはなっていたものの、なんだかんだで今まで行かず。
3月末に行ってきました♪
高崎山自然動物園
【住所】〒870-0802 大分県大分市神崎3098‐1
【営業時間】9:00~17:00 (最終入園は16:30)
公式ホームページはこちら♪
www.takasakiyama.jp
大分の水族館「うみたまご」と真向かいのような立地です。
うみたまごに行ってから、高崎山へ・・・
または逆でも楽しめるので、1日中たっぷり遊べます(^^)
うみたまごの記事↓
tenkinzumadabe.hatenablog.com
tenkinzumadabe.hatenablog.com
駐車場に車を停めて受付へ。
駐車量は420円です。
良心的!
入園料は、
・大人(高校生以上)一名 520円
・小中学生 260円
・小学生未満 無料
となっています。
お猿さんがいるところまで徒歩で上ることもできますが、今回は初めてだったのでさるっこレールなるものに乗車。
こちらは110円です。
小学生未満は無料です。
入園料とさるっこレールの料金を合わせると一人630円。
ですが、別府八湯温泉本に100円引きクーポンが入っていたのでそれを使ったら一人530円に(^^)♪
温泉本↓
こんな感じでクーポンが入っています。
さるっこレールに乗っている間、元HKT48の大分の星、指原莉乃さんのアナウンスが流れます♪
ファンの方にとってはたまらないですね!!!
さるっこレールがお山に到着すると・・・
目の前には地図がバーン!!!
と思ったら。
さるっこレール乗り場の目の前からお猿さんだらけ。
進んでいくと、お猿さん・お猿さん・お猿さん・・・!!!
うまく写真取れなかったけど、とにかくたくさんいました。
お猿さんの生活圏内にお邪魔させてもらう感覚でした!
毛づくろいめっちゃしてる。
親子のお猿さんも。
餌の時間が決まっていて、その時間が近づくとわらわらと山から下りてくるお猿さんたち・・・。
足を開いて待つようにアナウンスされます。
餌をもとめて走ってくるお猿さんが、足の間(股下)を通るらしい!
間を通ったらいいことがあるとか・・・♪
すごい勢いでした。
ずっと見ていられる・・・。
なんとも愛らしい姿です。
あとは、高崎山といえばマルオくん。
マルオくんはお猿さんの中でも唯一、一緒に写真を撮れるのです♪
※基本的には、お猿さんとは目を合わせてはいけません!
目が合うと攻撃されると思うらしく、とにかくそれだけは注意が必要!
特に、小さなお子様は、お猿さんと目線が合いやすいようなので注意が必要とのことでした!
マルオくんと写真を撮るときも、ジーっと見つめたりしないように注意しましたm(__)m
くつろいでいるお猿さんをずーっと観察。
多分、1時間半くらいはいたのかな?
餌の時間は2回見学しました(笑)
なんだか時間がゆっくり過ぎていて心地よかった。
毎日でも来たいって思うくらい。
私はお猿さんなんでしょうか・・・(笑)
年間パスポートが欲しくなりました(^^)
調べてみたら年間パスポートが1000円!
やすっ!!!
良心的すぎる!!!
結局、自宅が遠いためそんなに回数が来られないだろうということで年間パスポートは却下になりましたm(__)m
が、また絶対行きます!!!